お客様を体験してみて、得た気づき。
LINE@にて、ご相談受付中です。
友だち追加はこちらのボタンから。
大阪市の美容院 髪質改善ヘアエステ専門店グリュック スタイリストのいわたさおりです。
LINE@にてカウンセリング、随時受付中です。
友だち追加はコチラから。
先日、お休みをいただいて、他ヘアサロンへ行ってきました。
『お客様として、他の美容室へ行く』
わたしの趣味のひとつなんですが、お客様を体感する、美容師として新たな刺激を受けるなどなど、とっても勉強になるのです。
今回、お客様として他の美容室へ行って、得た気づきはこんな感じです。
まずは美容室選び。
数ある中から、時間とお金を使って、行ってみたいサ美容室を探すって難しいですね。
決めるまで、とっても時間が掛かりました。
グリュックとして、何をお客様へ提供して、お客様へどうなっていただきたいか、を明確にする必要があるな、という気づきがありました。
次に、担当スタイリストのカウンセリング。
お客様が何となくのイメージしか持たずにご来店された場合、その方がどんな雰囲気が好みか、そしてどうなりたいのか、なぜそうなりたいかなどなどをいかに引き出すか。
それには、お客様へ投げかけを色んな方向からする、そしてお客様とイメージを擦り合わせるためには担当者としての語彙力が必要だという気づきがありました。
そして、美容室という空間について。
お客様は、目で、耳で、肌で、ヘアサロンの空間を感じているんだなと実感しました。
美容室はお客様にとって、“非日常”の空間で、ここで過ごす時間は、癒しだったり、ご褒美だったり、リフレッシュだったり、ととても大切な時間です。
お客様の時間とお金をお預かりしていることを改めて自覚して、グリュックで過ごしていただく時間が価値あるものにするためにできることは、まだまだ沢山あるなという気づきがありました。
沢山の気づきを得るために、たまには他の美容室へ行く。
そして、グリュックへ帰ってからスタッフへ、自分が得た気づきを共有する。
グリュックへご来店くださるお客様にまだまだ喜んでいただけることを考えていきたいです。
0コメント