髪質改善ヘアエステ専門サロン ヘアスタイリスト&フェイシャルトレーナーをさせていただいております、いわたさおりです。

お客様がキレイになるための知識や情報、いわたさおりが今考えていること、趣味の話etc.発信していきます。


《今月のサプリ》日焼けすると疲れるのはなぜ?

LINE@にて、ご相談受付中です。

友だち追加はこちらのボタンから。

大阪市の美容院 髪質改善ヘアエステ専門店グリュック スタイリストのいわたさおりです。

LINE@にてカウンセリング、随時受付中です。

友だち追加はコチラから。



いよいよ暑くなってきましたね。
年々、夏に太陽の下、アウトドアをすると疲労感がハンパない いわたです。


日焼けすると体がだるくなることはありませんか?



これって、太陽からの紫外線が人の体へダメージを与えているんです。

詳しく言うと、紫外線を受けた人の細胞は、内部で活性酸素が大量発生して、健康な細胞を傷付けているので、疲労感となります。



肌への影響としては、紫外線によって細胞のダメージを受け、活性酸素が大量発生しているので、しみ、シワ、たるみの原因となります。




先日、友人のお誘いで河川敷へBBQへ行ってきました。
そこで!
まさかの!!
パラソルがない!!!(ガーン。)
日除けなしのBBQがスタートしました。


日傘を差す訳にも行かず、辛うじて、帽子と長袖は着ていましたが、それはそれは眩しく暑かったです。(BBQは楽しかったです。)


帰宅後、疲労感からすぐシャワーを浴びて、メイクを落とし、部屋着に着替え、できる限りのメンテナンス
をしました。


・美容液、化粧水をいつもよりたっぷり含ませたシートマスクを2回

(日焼けした炎症状態の肌を鎮静化、保湿)

・オレンジ丸ごと1こを食べる

(ビタミンCの補給と柑橘類の細胞修復効果)

・仕上げは水素サプリを飲んで、

早めの就寝。

(体内の活性酸素を水素サプリで分解、早めの就寝で細胞の修復)

 

翌日、何とか日焼けと疲労感を持ち越すことなく、迎えることごできました。


水素サプリが飲む日焼け止めといわれるのも納得。
効果をとても実感しました。

サプリは人の体の働きをベストにしていくための助けになるものです。
日常の習慣をできる範囲で気を付けていても、追いつかないこともあります。
そこで、サプリの力を借りるんです。
すると、体や肌の調子は随分、良い状態へ持っていくことができます。

不摂生をしてるのに、サプリの力で何とかしようというものではありません。